■準備段階
・家づくりに必要な情報の収集


住宅雑誌等により知識を得る
住宅展示場見学
住宅メーカーのパンフレット収集

・敷地の立地・法的条件等の確認


役所にて法的規制を調べる
公的資金の調査

・住宅のイメージ固め


収集したデータを参考にイメージを固めておく
動線計画と部屋配置の関係性確認
・構造及び工法の検討



木造:軸組工法・耐力壁工法・校倉工法
鉄骨造:在来工法・プレハブ工法
鉄筋コンクリート造:壁式工法・ラーメン工法
・依頼コースの決定



設計事務所の場合
住宅メーカーの場合
工務店(ホームビルダー)の場合

■設計段階(設計事務所の場合)
・設計事務所に決定した場合


条件面で話し合い、設計監理委託契約を結ぶ
・本格的な設計打合せに入る 希望等を整理し設計者に伝える
・基本設計の作成


基本設計案を検討し修正を加える
施工会社の絞り込み
・実施設計に入る



基本設計を基に細部・仕様の要望を整理する
設計見積もりを作成
・実施設計の完了


実施設計を基に細部・仕様の要望を再確認
設計見積もりの確認
・施工会社の決定



実施設計に基づいて、工事依頼先に見積もりを出させる。指名業者若しくは複数指名でも可能
・施工会社の契約


提出された見積書をチェックし契約する
施工会社より全体行程表を提出
・建築確認申請提出


設計事務所が代行
申請手数料が別途必要
■工事段階
・近隣挨拶


近隣に工事の説明が必要な場合がある
近隣に仮住まい場所を言っておく
・地鎮祭 施工会社に依頼し神主等手配してもらう
・着工



敷地境界の位置の確認
地縄(建物の位置)の確認
丁張り(基準高さ)の確認
・基礎工事


基礎の高さ、アンカーボルトの確認
住宅瑕疵担保保険の検査
・上棟


上棟式を行なう場合施主が費用を負担
柱・梁設計図どおりか確認
・屋根工事 設計図どおりか確認
・外部建具工事


設計図どおりか確認
住宅瑕疵担保保険の検査
・外壁工事 設計図どおりか確認
・電気設備工事 電気設備の機器・位置の確認
・機械設備工事 機械設備の機器・位置の確認
・内装工事 各工事が設計図どおりか確認
・外構工事


移植した庭木・移動した庭石等立ち会いの基位置の確認をする
■工事完了段階
・竣工検査



施主・設計者・施工者の立ち会いにて実施
検査の結果手直し部分があれば手直し工事実施
・完了検査


官公庁の検査、設計事務所が代行
申請手数料が別途必要
・引越・入居




不動産取得税準備
固定資産税準備
不動産登記準備
各種保険の手続き
※ 打ち合わせごとに、再度ご説明いたしております。物件ごとに多少内容が異なりますのでご了承ください。着工後は、週1回程度の定期打ち合わせを行っております。 


ページのトップへ戻る
Copyright (C) Kenchiku-club Corporation. All Rights Reserved.